美しくなるための美道五原則とは
創立者山野愛子が提唱した美についての山野の理念です。
内面と外面の5つの美が伴い、相互に影響しあってこそ、はじめて人間本来の美しさが形成される。トータルビューティこそが女性美です。
○髪(Hair)艶のある髪とヘアスタイル
お手入れの行き届いた髪は、女性の「美」を引き出し、女性の魅力を一層引き立たせてくれます。また個性を活かしたヘアスタイルは、その人が持つ人間性や雰囲気をあでやかに演出してくれます。
○顔(Face)美しい素肌と魅力を引き出すメイクアップ
お手入れが行き届いた素肌は、その人が持つ魅力をさらにエレガントに演出してくれることでしょう。毎日のケアやプロによるトリートメントが素肌本来の美しさへと導きます。
○装い(Dress)TPOに合わせた装い
TPOに合わせた装いをバランス良く着こなすことは女性にとってとても大切なこと。厳選された素材と仕立ての良い装いに包まれることで心身共に穏やかな女性美を演出できます。
○精神美(Mind)全てを前向きにとらえる素直な心や包容力
全てを受け入れ、慈しみ、前向きにとらえる素直な心は、女性本来の美しい魅力を引き出してくれます。また、やさしい気持ちや謙虚な心は、まわりの人たちをも温かく包み込みながら、自分自身の心身を穏やかに、そして健やかにしてくれます。
○健康美(Health)バランスのとれた食生活と健康な体
適度な運動と、バランスのとれた充分な栄養補給は身体の中から健康的な美しさへと導く大切なポイントです。うるおいとハリのある素肌は、健康美から生まれてくるのです。
美道五原則とは、「髪・顔・装い・精神美・健康美」のことです
